お役立ちコラム│『こころセレモニー』は横浜市旭区、大和市を中心に家族葬などの葬儀を執り行います。

  • Home
  • こころセレモニーとは
  • 葬儀プラン・料金
  • お客様の声
  • お役立ちコラム
  • 緊急対応
ラインのQRコード

LINEよりお気軽に
お問合せご相談下さい

トップページ > お役立ちコラム > 病院紹介の葬儀社はなぜ高額?知られざる理由と葬儀費用を抑える方法

お役立ちコラム

病院紹介の葬儀社はなぜ高額?知られざる理由と葬儀費用を抑える方法

病院紹介による葬儀社は、自身で探して利用する葬儀社よりも高額であることが多いのをご存知ですか?
葬儀社への依頼経験がない場合、信頼できる病院から紹介されると、紹介された葬儀社を利用したくなってしまうもの。しかし、費用的な面から見ると、病院紹介による葬儀社の利用はおすすめできないのが事実です。
そこで、今回は病院紹介の葬儀社が高額である理由と、葬儀費用を抑えるための方法についてご紹介します。

病院紹介の葬儀社が高額である理由

病院紹介の葬儀社が高額である理由は一つ。「紹介手数料」の存在です。
葬儀社は、病院に「葬儀を予定しているご家族にウチを紹介してほしい」ということで依頼をします。仮にその病院による紹介で、利用してもらえた場合、葬儀社は病院に「紹介手数料」として一定の費用を支払わなければなりません。
とはいえ、紹介手数料は決して安価なものではなく、葬儀社自身が支払うのは難しいのが事実。こうした葬儀社の経済的な事情によって、「葬儀を行う利用者」に紹介手数料を上乗せして請求しているのです。
一般的な葬儀と比較すると数万円~数十万円も費用に違いがあることも多く、経済面を重視している方にとってはあまりおすすめできないといえます。

病院から葬儀社を紹介された場合

病院から葬儀社を紹介されたからといって、必ずしも紹介された葬儀社を利用する必要はありません。仮に病院紹介の葬儀社の利用をお断りしても、病院に対して失礼な行動というわけではありませんし、病院側も気にしません。
ただ、これから忙しくなる親族への親切心のつもりで、葬儀社選びの手間を省くために紹介されることもあるため、丁寧にお断りすることが大切です。
「この病院にはお世話になったから断りにくい…」という方は、事前に「既に葬儀社は決まっている」という要旨をさり気なく伝えておくと、断りやすくなります。

葬儀費用を抑える方法

葬儀費用を抑える方法は大きく3つが挙げられます。

複数の葬儀社を比較・検討する

まず実践すべきであるのが「複数の葬儀社を比較・検討する」というものです。
葬儀社によって提示されている料金は異なりますし、プランやオプションにも違いがあります。きちんと比較しておくことで、数万円~10万円以上お得に葬儀を執り行えることがあるため、情報収集は徹底しておくことをおすすめします。

値下げ交渉する

値下げ交渉をすることで、比較的安価に葬儀を行えることがあります。
葬儀社によっては、値下げ交渉に応じてくれるところがあるだけでなく、親族の予算に合わせてプランやオプションを提案してくれるケースも少なくありません。 まずは、予算を伝えたうえで、希望する式や演出などを相談すると、葬儀社も提案しやすくなるためおすすめです。

家族葬を選択する

葬儀の費用を抑える方法として「家族葬」も一つの手です。
家族葬とは、近親者やごく一部の知人・友人のみが参列する小規模葬儀のこと。参列者が少ないため式場の規模が小さく済むうえに、返礼品や会食費用も抑えやすくなります。
また、通夜や告別式を執り行わず、火葬のみの「直葬」も経済的な面から見るとメリットがあります。
どのようにして故人を弔うかを、親族と相談しながら決定しましょう。

経済面を重視するなら病院紹介の葬儀社はおすすめできない

今回の記事では、病院紹介の葬儀社が高額である理由についてご紹介しました。
ご紹介した通り、経済面を重視する場合は、病院紹介による葬儀社はおすすめできません。紹介手数料として上乗せされ、損をする可能性があります。
現時点で家族が病院に入院している場合は、こうしたリスクを把握してから病院紹介の葬儀社の利用について検討しましょう。

まずはお電話ください。24時間365日受付!ご相談は無料で承ります。0120-14-5560

メールでのご相談

こころセレモニーでは生前・事前のご相談も承っております。
葬儀に関してわからないことや不明な点など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

HOME | こころセレモニーとは | 葬儀プラン・料金 | お客様の声 | 緊急対応 | お役立ちコラム | お問い合わせ

ページの先頭へ